2.レイヤ3
1.NATを設定してみよう (1)NATが求められる例 (2)NATを設定してみた (3)送信元 (Source) NATと宛先 (Destination) NAT 2.公開サーバにおけるNAT 3.NAPT(Network Address Port Translation) (1)NAPT概要 (2)設定例 (3)NAPTテーブルの例 (4)NATとNAPTの違い …
1.WANの体系 (1)レイヤごとのWANサービス (2)広域イーサネットやIP-VPNと比べてインターネットVPNの特徴 (3)IP-VPNと広域イーサネットの違いがいまいちわかりません。 (4)専用線と比べたIP-VPNの利点 (5)WANを構成する要素 3.広域イーサネット 4.IP-VPNとMPL…
1.IPv4枯渇の問題 2.IPv4枯渇対策技術 3.IPv4とIPv6の相互通信 4.6to4 5.CGN(Carrier-Grade NAT) 1.IPv4枯渇の問題 ■IPv4の現状IPv4は2の32乗なので約43億。おおよそ、世界の人口に一致する。設計当時は、世界中の人に、一人一つのIPアドレスがあれば十分だ…
1.PPP 2.PAPとCHAP 3.PPPoE 4.インターネットに接続してみよう 1.PPP ・PPP(Point to Point Protocol)という言葉のとおり、点(Point)から点(Point)への通信プロトコルである。ようは、1対1の通信で利用されるプロトコル。 ・データリンク層のプロトコル…
1.IPアドレスとは 2.IPアドレス(IPv4)を設定してみよう! 3.グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレス 4.ネットワークアドレスとホストアドレス 5.IPv4,IPv6の読み方 6.サブネットマスク 7.サブネットマスクに関する用語の整理 8.IPアドレスとセグメ…
1.ICMP 2.ICMPのフレーム 3.ICMPのTypeとCode (1)Type (2)Code 4.ICMPリダイレクト 5.【参考】tracerouteの仕組み 6.【参考】TTL 1.ICMP ICMP(Internet Control Message Protocol)というと耳慣れないが、pingコマンドと聞けば、身近であろう。 ICMPは,ネ…
1.IPv6基礎 1.IPv6とは 2.IPv6のアドレス表記 3.IPv6アドレスの種類 4.プライベートアドレスとグローバルアドレス 5.IPv6アドレスの詳細 6.IPv6アドレスでの通信をやってみよう 7.IPv6ヘッダの構成 8.IPv6に関する過去問 2.IPv6応用 1.IPアドレスの自動設定…
1.マルチキャスト 2.マルチキャストの概要 3.マルチキャストアドレス 4.IGMP 1.マルチキャスト 若手社員から資格取得の相談を受けることがよくあった。個別に同じ説明をするのは面倒になったので、全社員を集めたの朝礼の場で、全員に説明をした。途中で上司…