ネットワークスペシャリスト - SE娘の剣 -

左門至峰によるネットワークスペシャリストの試験対策サイトです。勉強方法、合格体験談、合格のコツ、過去問解説、基礎知識などの紹介します。

無線LANの設計と設定

無線LANの設計と設定に関して、Arubaの機器を中心とした以下のサイトが充実しています。
http://www.viva-musen.net/

Arubaの無線LANの設定に関しては、充実したサイトがないのが現状。
マニュアルはあれど、英語である。また、マニュアルはページ数が膨大なので、要点をまとめたサイトが有用である。
このサイトでは、実際の画面を含めた設定がなされている。
また、無線LANそのものの設計に関しても記載があり、APの配置設計、WLC(無線LANコントローラ)の設計、IEEE802.11b/g/a/nなどの規格、チャンネル設計、セル設計、試験方法、運用方法についても解説がある。
特にIEEE802.11nに関しては理解が難しい面もある。MIMOやチャンネルボンディングなどについてもなるべく分かりやすく書かれてある。
イラストもあり、無線LANに詳しくない方でも分かりやすいのではないか。
Arubaの機器によってAPやWLCを設定する人にはかなり有用ではないか。


現在の章立ては以下である。