ネットワークスペシャリスト - SE娘の剣 -

左門至峰によるネットワークスペシャリストの試験対策サイトです。勉強方法、合格体験談、合格のコツ、過去問解説、基礎知識などの紹介します。

【新刊発売】出るとこ「ネスペ教科書」



ネスペ教科書(改訂2版)ですが、長らく販売終了になっており、ご迷惑おかけしました。
前回の発売から約4年が経過しており、ずっと改訂したいと思っていたところ、日経BPさんから声掛けをいただきました。
内容を全面的にチェックして追加、削除をしつつ刷新したのと、新しい章を追加しております。
ページ数は前回より数ページだけ増えましたが、320ページとしており、勉強しやすい分量に収めることができました。
Amazonでは12/15発売のようです。
どこかで先行販売があるかもしれませんが。

ネスペを勉強していただく際に、1冊目に勉強していただく本として、ネスペ教科書を作っています。
分厚いテキストを読むのは大変です。それより、そんなに分厚くない本(=この本をご活用ください)で、全体像をさらっと勉強し、過去問を勉強しながら(=ネスペシリーズをご活用ください)、知識を深めていくのが得策です。

試験まではまだ時間があります。是非、ネットワークの知識の基礎固めにご活用ください!

【11/15発売】ネットワークスペシャリスト試験対策本「ネスぺR5」

ネットワークスペシャリスト試験の午後問題を深く深く解説した「ネスぺ」シリーズの最新巻です。11/15に発売です。



今年のネットワークスペシャリスト試験の問題も、非常に難しい問題が多かったと思います。ネットワークスペシャリストは、上っ面の勉強では合格が厳しいことを改めて感じました。

本の内容ですが、今回も全力で解説させてもらいました。是非、この本でネットワークスペシャリスト試験をしっかり復習していただき、次のネットワークスペシャリスト試験で、合格しましょう。

ネスペR4の動画解説(午後Ⅰ、午後Ⅱ)★午後Ⅱも公開しました

ネットワークスペシャリストのR4年の過去問解説をShareWisさんのサイトにUPしました。毎年ネットワークスペシャリストの過去問解説のセミナーを開催しておりましたが、今年は開催しません。過去問の講義をお聞きになりたい方は、ShareWisさんの動画にて学習をお願いします。

※注意点 
・ネットワークスペシャリスト対策本「ネスペR4(技術評論社)」の内容をご自身で理解できる方にとっては、本講座はそれほど有用ではありません。

■料金
(1)ネットワークスペシャリスト午後Ⅰ
 ①単品価格(午後Ⅰ問1~問3)→2,900円(税込)
 ②セット価格(午後Ⅰを3問)→6,700円(税込)
(2)ネットワークスペシャリスト午後Ⅱ 
 ①単品価格(午後Ⅱ問1、問2)→5,300円(税込)
 ②セット価格(午後Ⅱを2問)→8,300円(税込)

■各コースのリンク

以下の画像をクリックください。

r4-1
r4-2
r4-3
r4-1-2-3

r4-2
r4-3
r4-1-2-3


手を動かして理解する ネスペ「ワークブック」 2022年8月8日発売


[左門式ネスペ塾]手を動かして理解する ネスペ「ワークブック」
左門至峰
技術評論社
2022-08-08

ネットワークスペシャリスト試験に合格するための勉強として、参考書を読むだけの学習では、必要な力を得ることはできません。ネットワークスペシャリスト試験は答案に答えを書かなければいけません。アウトプットできてこそ、合格があるのです。
この本は、ネットワークスペシャリスト試験に必要な知識を、皆さんにたくさんアウトプットしてもらうために作りました。私がネスぺ塾を開催する中で培ったノウハウをこの本に凝縮しています。
アウトプットは3つの構成になっています。

ステップ1:短答式問題 ⇒ネットワークスペシャリストに必要な基礎知識の確認
ステップ2:手を動かして考える問題 ⇒知識の深堀りと応用力・実践力の学習
ステップ3:過去問をベースにした演習問題 ⇒本試験形式の実力確認、実力アップ

このワークブックを活用して、あいまいだった知識を確実に自分のものにしてもらい、ネットワークスペシャリスト試験の合格に役立ててください。