ネットワークスペシャリスト - SE娘の剣 -

左門至峰によるネットワークスペシャリストの試験対策サイトです。勉強方法、合格体験談、合格のコツ、過去問解説、基礎知識などの紹介します。

9.3 合格のために

ネットワークスペシャリスト試験の勉強する意義は?

資格の勉強というのは、仕事や学業などが忙しい中、貴重な時間を割いて勉強をするわけです。また、テキスト代などのお金もかかります。資格を取るには犠牲(お金、時間)が必要です。私の場合、何人かの先輩から「資格なんて無駄」と言われました。犠牲を払…

試験概要

1.試験はどうやって作られているのか 2.対象者像と期待する技術水準 3.ネットワークスペシャリスト試験の合格率 4.役割と業務 5.出題範囲(午後の試験) 6.シラバス 7.CCNPと比較してどっちが有用な資格ですか? 8.質の高い試験 9.かなりの受験者数 10.答案…

合格のコツ

■「合格できる」と信じること勉強に身が入らないことも多いでしょう。合格するには、最低限の勉強時間は必要です。その勉強時間を確保するためには、何よりも気持ちが大事です。いくら時間があっても、気持ちが弱ければ机に向かって面倒な勉強をすることはで…

私が受験時のノート

私がネスペを受けるときに作ったノート(実物)です。いくつか掲載します。うまくまとまっているわけではありませんが、ノートを作ることで、体系的に整理できました。また、ノートはあとから追記できるのが便利ですし、薄いので、持ち運びも楽です。ご参考…

午後1の攻略

午後1の攻略で大事なことを何点か書きます。【基本的な勉強の流れ】1.午後1を学習するときは、本試験の気分で行う。午後1問題は、時間を計り、必ず机の上でノートに書いて下さい。解答をノートに書かずに答えを見る人は、絶対に合格しません。また、30字以…

勉強方法のポイント

私なりの勉強方法のポイントを紹介します。【試験の特徴】ア.基本的な内容が問われる。(基礎中の基礎です。)イ.難しい内容が含まれていても、基本的な知識を活用すれば解ける。ウ.問題文に解答のヒントが埋め込まれている。エ.問題文の指示に従って忠…

試験区分の内容説明 ★重要★

以下にとても重要な記述があります。是非読んでください。https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/guidebook_pdf/guide_200702_10_nw.pdf 私がポイントを抜粋します。また、私が述べた3つの能力との関連を記述します。1.午後Ⅰ・受験者がプロトコルなど…

本番で本領発揮する

1.緊張について本番は緊張するものである。私は数多くの試験を受験してきたのでわりと落ち着いているほうだと思うが、それでもあせることはよくある。ではどうするか、あせったり緊張する理由は2つある。 一つは、普段と状況が変わることによる不安である…

過去問の読み方

午後Ⅱ対策も、過去問の学習がメインになります。そうは言っても、過去問を3年分くらいといたらおしまいでしょ?去年不合格だったから、それまでの3年分は勉強してしまっているし、去年は受験したので解いているから、、、あまり勉強することがないんですよ。…

不合格になる人1:基礎ができていない人

基礎が大事です。 ←本当に大事です。この試験は基礎的な問題しか出ません。※出題者であるIPAが言ってます。詳しくは、試験区分の内容説明 ★重要★ - ネットワークスペシャリスト - SE娘の剣 - にてそれなのに、基礎をおろそかにし、最新の雑誌を確認したり、…

不合格になる人2:応用問題に走る人

昨年(H18年)の午後ⅡはIP電話やストレージの難しい問題が出ました。あれを見たら、最新技術を勉強したり、応用問題をたくさんこなさないと合格できないと感じたました。そう感じる人は多いようですね。ですが、それは逆効果です。最新技術や応用問題はどれ…

不合格になる人3:勉強量・質が不足している人

合格する、しないの単純な差とは?自分の受験経験、講師としての指導経験から、合格するしない差は単純なものだと思えてならない。まず、基礎学力がいるという観点から、最低限の学力はいる。ただそれは学歴のよしあしとはほぼ無縁だ。学歴がよくても勉強し…

午後Ⅱの攻略

午後Ⅱ攻略について説明します。まず、自分の弱みを明らかにしてください。過去問を解いて以下の3つの中で、どの力が不足しているかをチェック。(1)基礎知識不足基本的な知識が不足しており、解答が全く思いつかない状態(2)解答導出力不足・基礎知識は…

問題選択の重要性

H20では午後2の問2が簡単でした。逆に問1はかなり難しかった。IP電話を見ただけで問1にした人が少なからずいたのではいでしょうか。でも、このような問題選択では合格が遠のきます。見ただけで敬遠してしまうような苦手分野を作らないことと、冷静な問題選択…

午前の攻略

◆午前問題の勉強の指針このサイトで紹介するキーワードを中心に学習を進めてください。いずれはこのサイトだけで合格できるようにするつもりですが、現段階ではそのレベルまで至っておりません。ですが、このサイトを勉強の中心に据えつつ、市販のテキストや…