ネットワークスペシャリスト - SE娘の剣 -

ネットワークスペシャリストの試験対策サイト(by 左門至峰の株式会社エスエスコンサルティング)です。ネットワークスペシャリスト試験の 勉強方法、合格体験談、合格のコツ、過去問解説、基礎知識などの情報を掲載します。試験対策セミナー・研修も行っております。 ネットワークスペシャリスト試験対策・勉強なら左門至峰の最も詳しい過去問解説「ネスペ」シリーズ(技術評論社)で!!

冗長化と2重化の違い

4 
冗長化と2重化の違いですか・・・

3重化、4重化もすべて冗長化だと思うので、
冗長化は、2重化を含む概念では?
まあ、そう考えても間違ってはいません。
たが、厳密にはそうとも言えません。
たとえば、以下のようなループ構成の場合、二重化されてはいない。でも、冗長化されている。
[SW1]-----[SW2]
  |     |
  |     |
[SW3]-----[SW4]

同じように、RAID5に関しても、2重化はされていないが、冗長化されている。