平成28年、27年のネットワークスペシャリスト試験に見事合格された方に、合格体験談をいただきました。1回で合格された方から、何度もチャレンジして合格された方まで、さまざまです。
また、勉強方法も考え方もさまざまですが、皆さんの勉強の一助として、そして、モチベーションUPにもつながると思います。
合格者の皆様からいただいた貴重な合格体験を、是非ご覧になってください。
<H28>
1.桧山24番さん
◆0.ハンドルネームを教えてください。(個人情報になりますので、本名は禁止です)
桧山24番
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 84
午後1 68
午後2 81
◆2.何回目の受験ですか?
1回目
◆3.受験の動機は何ですか?
奨励金、長年ネットワークの業務に従事していたので実力の客観的な測定
◆4.どういう勉強しましたか?
過去問を解きながら必要な知識を補う
午後は答案を紙に書いてアウトプット力を高める。
◆5.役に立った勉強教材を教えてください。
ネスぺ26、27
TAC通信教育
本サイト
◆6.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
午前:H21~27各1回
午後:H26、27は2回、H21~25は各1回
◆7.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
特になし、日経NWを読むぐらい
◆8.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
自宅型模試は受験した。IPAの高度試験未受験者は受けたほうがいい。
時間配分を体感することは大切。
◆9.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1
問2:3問のなかで一番自信あったからすんなり決まった
問3:結構迷い問1との消去法で選択したためケアレスミスもあった
②午後2
問2:内容から実務での経験があったからすんなり決まった
◆10.試験は簡単でしたか?
今回は③普通
◆11.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
準備のスタートを早めに取り掛かること。
社会人は仕事など自分でコントロールできないことも多いので計画の中にバッファを持つことが大事。
あと勉強の質も大切だが最低限の量も必要、量を経験してはじめて質を高めることができると思う。
◆12.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
ただ本を読むだけ。午前試験は通用するかもしれないが、午後試験では通用しない。
過去、セスぺ受験時に記述は訓練が必要だと痛感した。午後試験は手で書く訓練が必須。
◆13.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
周りに受験することを宣言する。受験仲間を作る。
◆14.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
受験する目的を明確にし時々自問自答する。
◆15.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
目に見えない自信。
◆16.あなた様について教えてください。
職種:SE(ネットワークエンジニア、今はセキュリティ関連)
年齢:40代
保有資格:なし
◆17.ブログ、書籍などへの転載可否
可
◆18.最後に一言お願いします。
最近の支援士(旧セスペ)とネスぺの試験内容で似ていることが多いので、
短期間で両方受験すれば効率がいいと思います。次は支援士目指します。
<H27>
1.だぶるふぇいすさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
だぶるふぇいす
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 88点
午後1 75点
午後2 69点
◆2.何回目の受験ですか?
1回目
◆3.受験の動機は何ですか?
知識の維持、向上とモチベーション維持です
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
ネスペ道26、ネスペ23、過去問題を利用しました
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
3年分をそれぞれ1回実施しました(見直しは2回実施)
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
特にしていません
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
模擬問題を2回解きました(会社の通信教育を利用したため半強制)
どちらでもよいと思います(私の場合は本番を想定した問題で力を試せるため、自分の実力がわかり、本試験までの勉強量の参考になりました)
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1
問題2、問題3を解きました。
セキュリティには自信があったので問題3は迷うこと無く選択しました。
問題1、問題2を読み比べて、解けそうな問題2を選択しました。
②午後2
問題1 両方の問題を読みましたが、どちらもあまり解けそうな気はしませんでした
問題2のVXLANが全くわからなかったため、消去法で問題1と心中することを決断しました
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
計画的に準備できたことだと思います。
2ヶ月前から少しづつ勉強に取り組んだことで余裕がもてました。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
午前対策を試験日から数ヶ月前に実施して放置
試験の直前に午後対策をする
→効率が悪いと思います
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
スポーツ(フットサル)を好きなだけして、その分勉強することへ使命感をもたせました
また、合格した自分を妄想しました
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
やる気
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
やる気
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
SE、20代後半:情セキ、応用情報、基本情報、ITパスポート
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
次はCISSPを絶対とります!
2.セバスチャンさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
セバスチャン
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 96
午後1 90
午後2 77
◆2.何回目の受験ですか?
2回目
◆3.受験の動機は何ですか?
CCNPは取得してしばらく経ちますが、国家資格がひとつくらいほしいな、と。
午後問題は良くできた問題が多いと感じて興味を持ちました
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
ネスペの剣と道 過去問題集
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
旧試験のものを含め10年分
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
802.11acはかなり突っ込んで勉強しました。
VXLANやSDNなどは少しかじった程度です
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていません。
どういったものか存じ上げていないので、どちらがよいかはわかりません。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 1,3 1はSSOの仕組みはを勉強していたので。
2,3はどちらでもよかったのですが、計算問題が面倒だったので3にしました。
②午後2 2 VPNの記述問題は完璧に答える自信がありました。
確実に取れて、かつ記述である程度の得点が見込めるほうを選択しました。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
過去問で傾向を調べた
なぜそうなのか掘り下げて勉強した
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
過去問の解説読んで「わかったつもり」になるのが一番怖いですね。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
応用技術の問題をみたり、セスペの問題をみたり、ネスペ以外に目を向けて気分転換はしていたかもしれないです。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
試験中に限って言えば「平常心」
小難しい言葉が並んでいても、重箱の隅をつつくような問題はないので、相手が何を聞いているのか読み取って対応。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
一生もの。努力した証です。
ベンダー試験は本試験の内容がコピーして売られていますよね。
ちゃんと勉強しなきゃ取れない資格を持っている、他のもちゃんと勉強したものですよ、という私のメッセージです。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
SE。
30代、CCNP、LPIC3、その他もろもろ
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
ここで出題されるのは非常によい問題が多いです。
勉強したときのノートはこれからも書き足して一生使います。
3.りよむさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
りよむ
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 92
午後1 64
午後2 63
◆2.何回目の受験ですか?
3回目
◆3.受験の動機は何ですか?
自信を持ちたかったからです。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
・ネスペの剣25
・ネスペ26道
・ネットワークスペシャリスト パーフェクトラーニング 過去問題集
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
3年分を各2回
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
特に意識して勉強しませんでした。
雑誌の記事を読む程度でした。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けませんでした。
受けたほうが良いかどうかは、受けたことがないのでわからないです。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1
問2、問3 インフラ系の問題のほうが得意なので、問題をざっと読んで選択しました。
②午後2
問1 問題が理解しやすそうだったのと穴埋め問題の理解度で、問1を選択しました。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
こつこつと基礎知識を積み重ねたことで、本番でも焦らず解答できたのではないかと思います。
不合格時は、わからない問題に当たると、焦って頭が真っ白になってしまっていました。
そして時間がなくなってまた焦って、という具合に悪い方に進んでいました。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
わからないところをすぐに解答を解答みることだと思います。
自分なりの答えをしっかり持ったうえで解答を見たほうが、より勉強になると思います。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
合格したら自分にご褒美を上げるつもりで勉強しました。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
日々の地道な知識の積み重ねだと思います。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
自信だと思います。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
IT関連、30代、基本情報処理技術者
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
今回合格できましたが、午後の問題は本当に難しいと感じました。
時間のない中でしたが、過去問を丁寧に解説してくれたネスペの本は非常に役に立ちました。
どうもありがとうございました。
4.伶さん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
伶
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 92
午後1 70
午後2 73
◆2.何回目の受験ですか?
1回目
◆3.受験の動機は何ですか?
自己啓発、および、会社の奨励金支給(5万円)のため。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
・ネスペの剣
・ポケットスタディ ネットワークスペシャリスト
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
平成21年から平成26年まで1回ずつ実施
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
意識的に行っていない(過去問で出てきている技術を深堀するのみ)
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていない。
しかし、受けたほうが、試験の緊張感だとか時間的な配分だとかが分かってよいと思う。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1
問1、3 問2は設問1の穴埋めがほとんど分からなかったのでパスした。
過去にセキュリティスペシャリスト試験を受験しており、SSOやIDS、IPSを勉強していたのででそちらを選択。
②午後2
問1 正直、問題の選択で40分位悩んだ。
感覚的に問1の方が難易度的に簡単かなと思い選択。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
応用情報、セキュリティスペシャリストと連続取得して今回ネットワークスペシャリスト。
間を置かず、継続的に試験を受験してきたからだと思う。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
例えば、過去問の答えを覚えるだけの勉強。
何でその答えになるのか理解しないと意味がない。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
勉強は苦にならなかった。
新しい知識が増える事が楽しくてしょうがなかった。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
楽しむ事。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
周りへの自分の実力。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
SE、38才
基本情報処理技術者、応用情報技術者、情報セキュリティスペシャリスト
PMP、ITILファンデーション、MCP、MCSA、MCSE、MCDBA
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
ネスペの剣にはお世話になりました。
有難うございます。
5.きかさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
きか
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 84点
午後1 66点
午後2 69点
◆2.何回目の受験ですか?
3回目
◆3.受験の動機は何ですか?
前々回前回と午後二脱落という悔しい思いをしたのでリベンジ
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
ネスぺシリーズ、ポケットスタディ(速攻サプリ)
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
一昨年と去年が8年分×本試験(2周)、TAC模擬、ITEC模擬
今年はH25、H26のみ(ネスペの道、剣)
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
昨年まではOpenflow周りを日経ネットワークにて、今年はほぼやっていない。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けなくてよい、最近(去年)は過去の問題をそのまま使いまわす傾向にある。
基礎を固めるor本試験の過去問に時間を割いた方が有意義
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1
問1(GARPっぽさが滲み出ていたため)、問3(速攻サプリの答えを流用できそうな問題であったため)
②午後2
問2(問一の設問4の(4)~(6)を見て去年のトラウマ(想像で書かなければならない問題)を思い出したため。)
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
社内研修でCCNPを取った事もあり、去年までの学生時代よりもネットワークの基礎が固まったため
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
過去問しか解かない、学校の授業では過去問しか解かなかったが、ネットワークに至っては基礎的な部分が非常に重要。
セキュリティとデータベースは過去問だけでもどうにかなる。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
報奨金が出る、欲しい機材が買える、以上!
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
いかに楽をするか
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
達成感、めちゃ嬉しい
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
NWエンジニア(1年目)
22歳
デスペ、セスペ、CCNP、LPIC LV1、電気工事士第二種、危険物乙種全類
趣味はバンド活動
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
現在豪遊中です
6.JANAさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
JANA
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 88
午後1 60
午後2 71
◆2.何回目の受験ですか?
2回目
◆3.受験の動機は何ですか?
セキュリティ分野に興味があったので、セスペとネスぺの取得を目指しました。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
ネスぺシリーズと日経ネットワーク
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
過去6年分を2回
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
していません。
過去問だけです。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
していません。過去問の理解だけで精一杯でした。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 問2:Webアプリの経験が浅く、cookieすら怪しい状況だったので消去法で選びました。。
問3:セキュリティ分野のほうが回答しやすいと感じたから
②午後2 問2:IPv6関連の勉強でマルチキャストも勉強していたので、設問に「マルチキャスト」の文字をみて点数を稼げると考え選択しました
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
不合格していたころは、間違った問題の答えを読んだだけで説いたような気がしていました。
今年は、間違った問題に対して、問題文の読解ポイントや技術的な観点を自分に説明するようにしてノートにまとめました。
あと、長文の問題文に技術のヒントが書かれているので、長文の理解も同じぐらい重視しました。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
設問だけ解くこと。
問題文一文一文を理解するほうが数倍難しいと思います。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
一日最大一時間しか勉強しないと決めていたので、どんなに勉強を続けたいと感じてもあえて勉強を止めて、翌日に勉強する明確な動機を作ったこと
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
勉強を継続する忍耐力
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
喜び、自信
◆14.あなた様について教えてください。
アプリ系SE、40歳、セスペ
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
今は合格の喜びと解放感に浸って、来週からプロマネの勉強を再開します!
7.たかもいさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
たかもい
◆1.スコアを教えてください。
27年秋試験
午前1 免除
午前2 92
午後1 66
午後2 65
◆2.何回目の受験ですか?
2回目
◆3.受験の動機は何ですか?
仕事でネットワークの運用管理を行うことになったため
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
ネスペシリーズ全部
ネスペシリーズに出会わなければ、ネスペ試験にチャレンジさえしていなかったと思います。
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
過去5回分を4~5回
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
セキュリティが出題される傾向があるので、最近の対策などはWebで確認する程度。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けてません。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 問1,問3 問3はセキュリティで重点的に勉強していたから選びました 問1はなんとなくです。
②午後2 問1は計算がややこしそうなので消去法で問2にしました。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
過去問を納得できるまで演習することと基礎を大切にすることと思います。
午後2の問題は基礎技術を組み合わせた応用問題がでるため、基礎技術を覚えてないと歯が立たない。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
いろいろな問題集い手を出すこと。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
過去問を徹底的に理解すること、わかった瞬間はとてもモチベーションがあがりました。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
継続です。
もの覚えの悪い僕の場合、1回目で不合格になってから1年間毎日、少しでも勉強する時間を取りました。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
自分の発言に自信が持てます。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
50才くらい、システム運用管理者、SC保有
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
「可」です。
◆16.最後に一言お願いします。
合格した気分は最高です、春は監査目指して勉強してます。
8.knomさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
knom
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 60
午後1 60
午後2 68
◆2.何回目の受験ですか?
1回め
◆3.受験の動機は何ですか?
ITインフラ知識の習得
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
午前問題集(電機大),ネスペシリーズ
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
H25,H26の2年分を各一回通しで
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
試験申込後,雑誌(日経NW等)の流し読みを毎月
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていません.
出来れば受けたほうがいいと思います
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1
問2:過去問でFWなどを扱う問題を解いていたため
問3:セキュリティ系で,SCの知識で答えられることがあるかもしれないと思ったため
②午後2
問2:IPv6の移行問題を試験前に調べていたため.
しかしマルチキャストについては全くわからず後悔しました.
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
ネットワーク関連のことにアンテナを張って生活していたから.
また,以前(FE~SC)からの積み重ねが大きい.
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
(自分のやり方なのですが)試験の直前になってから過去問を必死に解く 学生で時間が自由に使えなければこのような方法は通用しないと思います…
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
試験のことを周囲に知らせる.
また,社会人になると勉強時間がとれないと自分に言い聞かせる
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
知識欲
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
自信が得られる
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
大学4年,21,FE・AP・SC
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
合格したとはいえ,まだ概念的にしか掴めていないと思うので,今後企業に行っても勉強し続けたいと思います.
9.くまたさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
くまた
◆1.スコアを教えてください。
午前1 68
午前2 88
午後1 64
午後2 78
◆2.何回目の受験ですか?
2回目
◆3.受験の動機は何ですか?
報奨金
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
web系
3 Minutes Networking
ネスペイージス
書籍
マスタリングTCP/IP 入門編 第5版
ネスぺの剣25
ネスペ 26 道
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
AM:5回分を3周
PM:ネスペ本(25,26)を3周
IPAサイトからDLした過去問(24,23)を2回
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
全く勉強してません
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けてません
受ける必要はないと思います
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 選択:1、2 理由:IDS、IPSは単語しか知らなかったから
②午後2 選択:2 理由:IPsecはかなり勉強したから
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
本番前
・なるべく毎日継続した
・3minやマスタリングで基礎固めを最初に行った
・レイヤを意識して理解するようにした
・不明点は複数サイトで調査し、概要や仕組みを理解するようにした
(深追いしないようにも注意した)
・記述のコツを調べた
本番時は
・諦めない
・何か書いて部分点を狙う
・問題文や設問を読み直す
・焦らない
・時間いっぱいまで考える
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
過去問を解くだけの勉強法
理解の上に解かなければ意味がない
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
マクドで勉強して、終わったらハンバーガー食べる
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
勉強を楽しむこと
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
自信、肩書
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
職種:SE
年齢:39
保有資格:基本情報、応用情報
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
ストラップ欲しいです
10.ゆずさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
ゆず
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 80
午後1 65
午後2 64
◆2.何回目の受験ですか?
2回目 去年は午後2で数点足りず・・・
◆3.受験の動機は何ですか?
サーバーシステムの開発をしているため、上司に進められたので。
あとはモチベーションを保つためにも、目標が欲しかったから。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
このサイト
ネットワークエンジニアとして(http://www.infraexpert.com/)
3週間完全マスター
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
4年分×3回
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
技術ではないですが、最近の情報漏えい事故に的を絞って勉強。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていません。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 2と3 SSOが苦手だったので1を即効でパス。
②午後2 1 問題文がわかりやすそうだったから。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
記述問題の答えの書き方に慣れた
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
過去問をやっててわからなくても何か書く。
空白にはしない。
勉強中も空白にしていると、本番でも何も書けない。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
合格したときの自分へのご褒美を決めておいたこと。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
問題の本質を理解すること。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
モチベーション
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
ソフトウェアエンジニア、30代半ば、応用情報とセスペ
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
二年間、なんどもこのサイトで復習させて頂きました。
ありがとうございました。
11.Araiさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
Arai
◆1.スコアを教えてください。
午前1 74.5
午前2 88
午後1 68
午後2 66
◆2.何回目の受験ですか?
1回目
◆3.受験の動機は何ですか?
会社の上司から勧められたため。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
ネスペの剣25、ネスペ道26。
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
過去2年分を各1回のみです。
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
全くしていません。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていません。
必要ないと思います。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 問2(問1より解けそうだったため),問3(セキュリティの問題で簡単そうだったため)
②午後2 問2(出題がMulticast/VXLANで、問1より取っ付き易かった)
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
CCIE R&SのWorkbookを1年近くやっており、力が付いていたのだと思います。
また、項目4で上げた教材に午後問の回答のお作法などが書いてあり、大変参考になりました。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
午前I対策以外は殆ど勉強していませんが、午後問は参考書の解答例を丸暗記して受かる試験ではないため、暗記に頼らない方が良いと感じました(逆に午前Iは過去問の丸暗記で乗り切りましたが)。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
午前Iの過去問暗記作業で心が折れそうになった時は、ネットのアニメ関連の掲示板へネタを書き込んで気分を紛らわせていました。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
決して諦めない強い意志と、学習を続ける忍耐力だと思います。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
会社からのお祝い金、2万円です。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
ネットワークエンジニア、31歳、CCNP、工事担任者DDI種、電気通信主任技術者(伝送交換)など
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
私も含めて、ネスペに挑戦する現役NEの多数は試験を舐めていると思いますが、意外に難しいです(私は勉強不足が祟り、午後問で7割取れませんでした)。
出題技術はL2が中心で、先端技術もL2関連を問うため内容は高度ではありませんが、普段L3以上を担当されている方は勉強が必要だと思います。
また、セキュリティ関連の出題も多いため、そちらの対策も必須です。 以上、よろしくお願いいたします。
12.ナンさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
ナン
◆1.スコアを教えてください。
午前1 78.20
午前2 80.00
午後1 77
午後2 66
◆2.何回目の受験ですか?
4回目
◆3.受験の動機は何ですか?
会社の報奨金対象となっていたため。
業務でネットワークの知識が必要となったため。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
マスタリングTCP/IP、ネスペSE娘の剣のHP
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
午前問題1&2は5年分を4?5回くらい
午後1は4年分を2回くらい
午後2は3年分を2回くらい
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
勉強せず。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受験せず。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1→問2、問3
ロードバランサやFWの内容は過去問と大きく変わらないから。
問1のWeb系が苦手だから。
②午後2→問2
タグVLANは今回勉強していて、またSCを持っておりIPSecに抵抗がなかったから。
問1のWeb系が苦手だから。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
問題に対して当事者意識で考える。
出題者の意図を考える。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
仕組みやルールを理解することに徹してはダメ。
仕組みやルールを理解しても問題は解けない。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
会社でネスペを受験していることを上司に伝える。(なんども落ちることができない)
今年落ちたら、また来年に6時間弱の試験を受けなければならない。(もう受けたくない)
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
出題者の意図をくみとること。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
自身、モチベーション。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
職業:インフラ系SIer、32歳、
保有資格:FE、SC
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
4年目にして、初めてこちらのサイトを見つけ、じっくり読み考えることで合格することができました。
大まかな知識はあるんだけどイマイチ問題が解けない、過去問は解答覚えちゃったよ、という方はこちらのサイトをおすすめします。
13.たくとさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
たくと
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 72
午後1 83
午後2 80
◆2.何回目の受験ですか?
2回目
◆3.受験の動機は何ですか?
職場の同僚と話をしていて、なんとなく流れで昨年受験(同僚はセスペを受験)し、午後2が59点(不合格)で悔しかったから。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
ネスペ21、22β、23、ネスペの剣25、ネットワークスペシャリスト 午前 試験問題集
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
上記の本×2回
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
特にしていない
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていない
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 2、3 問題1の穴埋めが出来なさそうだったから。
②午後2 1 設問の状態がイメージしやすかったから。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
過去問解説の意味を深く理解する。
午前1免除で、集中力が最後まで保てた。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
あまり考えずに過去問の答えを見る。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
去年の悔しさを思い出す。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
あきらめない心。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
自己満足
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
職種:公務員(10年前はSE)
年代:30代後半
保有資格:2種、ソフトウェア開発技術者
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
軽い気持ちで1回目の受験を決めましたが、勉強していく中でネットワークを体系的に理解でき、ベンダーさんとの打合せにも役立ちました。
次はセキュリティを受けようかと考え中・・・。
14.まつひこさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
まつひこ
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 84点
午後1 72点
午後2 65点
◆2.何回目の受験ですか?
2回目
◆3.受験の動機は何ですか?
前からNWの資格が欲しかった。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
基礎知識として、
・マスタリングTCP/IP
・3分間ネットワーク
試験向けの対策として
・ネスぺシリーズ(21、23、25剣、26道)
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
午後1は 21、23、25、26を3回
午後2は 21、23を1回、25、26を2回
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
していません。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていません。
県内で会場模試を実施していれば受けたと思います。
自宅で実施して郵送する方式のやつなら受ける必要はないと思います。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 問2 と 問3
②午後2 問2
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
前回は午後2が58点で不合格でした。
合格できた今回との大きな差は「基礎的な力」が違っていると思います。
特に基本的な単語や事柄について、きちんと説明できるようになったのが大きな違いです。
(説明の内容の「質」や「量」がかなり増えたと思います。)
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
解説を読んでだけで理解したつもりになってしまう事。
(インプットした情報は、アウトプットしてみてどれだけきちんと理解できてるか確認。を繰り返す)
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
どうしても気分がのらないときは、
・午前2の問題を2年分くらいやる。
・過去問を午後1の問1のみやる。
で、そのあとちょっと遊ぶ。
全く試験勉強をやらないで遊んでても自己嫌悪になってしまい、遊んでても全く楽しくなく、気分転換にもならずに悪循環に陥ってしまう。
なので、気分ののらないときは、ちょっとだけ勉強してから気分転換に遊ぶのをおススメします。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
あきらめないこと。
(無理だ。駄目だ。と思いつめない事。今は100%理解できなくても、ちょっとずつ100に近づいていると思うようにする。)
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
やれば出来るんだという「自信」。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
40代のSE(中小企業勤務なので開発も管理も何でもやる)。
資格は学生時代に2種取得。
2013年秋にSC取得。
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否
可。(むしろ載せていただけたら嬉しい。)
◆16.最後に一言お願いします。
昔から資格が欲しいと思っていたのですが、40歳になったのを機に一念発起して資格勉強を始めました。
仕事、家庭、地域の行事と平日のみならず休日も忙しく、通勤時間や休憩時間などのすき間の時間を有効に利用しながらの勉強になりましたが、何とか合格できて良かったです。
家族や後輩社員にも頑張って結果を出す姿を見せられて良かったです。
15.松の字さん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
松の字
◆1.スコアを教えてください。
午前1 88.40
午前2 76.00
午後1 75
午後2 79
◆2.何回目の受験ですか?
1回目です。
◆3.受験の動機は何ですか?
ベンダと互角に渡り合うだけの知識を身につけたかったからです。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
日経BP 「3週間完全マスターネットワークスペシャリスト 2015年版」
他に午前1対策として問題集を1つ(書名は失念)これだけです。
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
午前問題含め、過去5年分を2?3回
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
テキストに載っている範囲内でしか勉強していません。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていません。
必要ないと思います。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 問1と問3です。
当初、問2の方が自分に合っていると思い、取り掛かったものの、全くわからず、試験開始30分ほどで方針を転換しました。
②午後2 問2は全くわからず、問1しか選択肢はありませんでした。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
諦めないことかと。
正直、午後2の試験中、もう帰ろうかな・・・とさえ思いましたが、最後まで粘って、自分の知識から搾り出せる精一杯の回答を書いては消し、消しては書いての繰り返しでした。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
「読むだけ」でわかった気になってしまうことだと思います。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
特にありません。
ただ、「いっそ受けるなら、落ちたくない」と思うこと。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
当たり前のことですが、何よりも基礎をしっかり固めること。
過去問が一定の割合で出る午前と異なり、午後は基礎がある程度できていないと、少し変化球を投げられれば、それまでです。
私自身、午後の過去問でつまづいたところは基礎に立ち返って知識の整理に努めました。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
自信、自己満足…ですね。
(うちの職場では報奨金は出ません。というか高度試験なんて誰も受けないとタカをくくっているので…)
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
ユーザ側のシステム担当部門
40代
情報セキュリティアドミニストレータ、簿記2級
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
所詮資格は資格。実務者には敵いません。
ですが、資格を取ったことは自信にもなりますし、何より勉強を通じて様々な知識に触れることは引き出しを多くしてくれます。無駄とは思っていません。
また、私はネットワークの実務経験者でもなく、初めての受験でしたが、テキストと過去問だけで合格することができました。
自分でも最初は無理だと思いましたが、何とかなりました。
似たような境遇の方も多いと思いますが、臆せず挑戦してください。
16.みんてぃさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
みんてぃ
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 84
午後1 61
午後2 69
◆2.何回目の受験ですか?
1回目
◆3.受験の動機は何ですか?
学校のカリキュラムの1つなので
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
itecの重点対策。
あと、教材ではないですが先生方のサポートです。
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
分野ごとに解きました。
全ての過去問は消化できていません。
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
していません。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
本番の約2週間前に受けました。
午後Ⅱが30点台でした。
点数が低くても、それを糧にモチベーションを上げれる人なら受けても良いと思います。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 問2と問3を選びました。
強いて言えば問1が少し苦手としていた分野なので、消去法です。
②午後2 問1を選びました。
問2が特に苦手としていた分野なので、消去法です。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
本番、最後の一秒まで諦めなかった所だと思っています。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
心構えになってしまいますが、油断する事が一番危険だと思います。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
今回、今まで受験してきた中ではあまりモチベーションが維持できていませんでした。
全く無かった訳では無いです。
強いて言うなら、受かった時の自分を想像する事だと思います。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
諦めない心。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
資格の肩書きだと思います。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
専門学生
19歳
応用情報、基本情報、あとはベンダー資格を少し。
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
今回、何とか合格できました。
合格したからには、ネットワークスペシャリストに相応しい人材になれるよう努力します。
17.ぽちさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
ぽち
◆1.スコアを教えてください。
午前1 78.20
午前2 68.00
午後1 78
午後2 79
◆2.何回目の受験ですか?
1回目
◆3.受験の動機は何ですか?
会社の昇進要件のため
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
午前1 スマホアプリ
午前2 NW用のスマホアプリ
午後 ネスペ道 他に午前用の参考書、問題集も購入しましたが、ほとんど使わずでした。
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
午前はスマホアプリで5年分をランダムに回答していました。
実質、200問くらい解いた程度です。
午後はネスペ道で解き方のイメージを考えただけです。
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
普段の業務のみ。
あとは、テクノロジ系のニュースサイトを暇なときに見てました。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていません。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 問2、問3 最初に軽く全体に目を通し、出来そうな問題を選びました。
時間が余って選んでいない問題も見ましたが、選ばなくて良かったと思っています。
②午後2 問2 午後1と同様に最初に全体に目を通しましたが、問1はサーバ系の知識も必要だったため、問2を選びました。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
午前問題をしっかりと理解していることが、午後問題にも良いと思います。
また、午後問題はネットワーク系のニュースをチェックすることも重要でした。
午後問題は、点数が取れた気がしなかったのですが、答案に空欄を作らないことが重要かもしれません。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
ながら勉強は理解が浅くなり、応用的な問題に答えられなくなると思います。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
試験が終わったらリフレッシュできるような計画を立てておくと、モチベーションを維持できました。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
ネスペの午後問題は過去問題よりも日ごろの知識量が問われるため、日ごろの知識量を増やすための情報収集が大事です。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
資格を取ることで周囲に頑張ればできるということを証明できます。
知識があっても無資格だと信頼性に欠けるので・・・。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
NW系SE、33、保有資格はCCNAのみ。
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
午前問題は、しっかりと過去問を勉強することが大事です。
午後問題には対策はないと思いますので、日ごろの情報収集、気になったワードはしっかりと調べるといったことが大事になると思います。
これから受験の方は頑張ってください。
18.山田さん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
山田
◆1.スコアを教えてください。
午前1 98.60
午前2 92.00
午後1 75
午後2 81
◆2.何回目の受験ですか?
1回目
◆3.受験の動機は何ですか?
今までの経験や知識などを資格という形で証明したかったため
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
『情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト』(知識学習用)
『ネットワークスペシャリスト 合格トレーニング』(問題学習用)
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
約5年分(問題集に掲載されていた問題)
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
書籍に記載されている範囲で,わからない箇所などはネットで検索した
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けた(TAC).
試験の雰囲気に慣れる,という意味では有用であったが,例えば他の資格で試験に慣れている場合は不要だと思う.
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1 問2,3 問1の内容(シングルサインオン)について実務経験がなかった為消去法で選択
②午後2 問2 問1の内容(HTTPやZigbee)について知識が不足していると感じたため消去法で選択
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
時間制限いっぱいまで,諦めずに問題に取り組んだこと.
(実務経験がないのはもちろん,知識すら持ち合わせていないような問題に直面しても,最後まで諦めずに自分の知識を総動員して問題に取り組むことが重要だと思います.)
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
知識に囚われ過ぎて午後対策を怠ると確実に失敗します.
知識はもちろん重要ですが,それだけでは午後試験に出てくるような新規的な問題には答えられません.
過去問を解く際にも,問題を理解することはもちろん,どうしてそのような解答が導かれるのか意識して考える必要があります.
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
現実の実務内容と照らしあわせて,例えばどのようにすればより冗長なシステムを構築できるか,どういった点が問題になるか等イメージをふくらませながら勉強を進めた.
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
試験が終わる最後の瞬間まで諦めないことだと思います.
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
国家資格という一生残る努力の証だと思います.
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
学生,24歳,資格:基本情報
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
知識がある程度不足していても,最後まで諦めることなく考え抜けば取れる資格だと思います.
また,有効期限のない国家資格として,一度取得すればその努力は一生保証されます.
ぜひめげることなく最後まで頑張って欲しいです.
19.あっきーさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
あっきー
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 84
午後1 66
午後2 75
◆2.何回目の受験ですか?
3回目
◆3.受験の動機は何ですか?
ネットワークのプロであると自信を持って言えるようになりたかったため
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
・3分間基礎講座シリーズ
→最初の入門用
・マスタリングTCP/IP入門編
→3分間シリーズを読み終わった後に
・3週間ネットワークスペシャリスト
→マスタリングシリーズではカバーしきれない部分をこちらで
・ネスペシリーズ
→午後問題を解く上で必須
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
今年はいっさい勉強せず
昨年までは過去5年分を2回づつ
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
まったく行いませんでした。
最新技術の問題は、必ずと言っていいほど問題文中で丁寧に説明してくれるため、対策はあまり必要ないと思います。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
受けていません。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1
問1、LBやクッキー等の技術が実務でホットだったため。
問2、実務でFWを設計した事がなく、理解を深められそうな気がしたため。
②午後2
問1、VXLANは概要しか知らず、IPsecにも苦手意識をもっていたため消去法で。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
実務経験の有無が大きいと思います。
昨年まではどんなに勉強しても紙一重で落ちていましたが
今年は設計構築の実務を1年経験しただけで、無勉強にも関わらずあっさりと合格できました。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
基礎を固めずに応用問題を理解したつもりになる事。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
やる気が出ない時は、やる気が回復するまでひたすらサボって良いと思います。
やる気が出ない状態で勉強しても身につかず、気分も回復しないため悪循環になってしまうのでは。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
時間配分をしっかり管理出来る事だと思います。
分からない問題に当たるとどうしても長時間考え込んでしまいますが、
決めた時間になったら一旦諦めて次の問題を読み進める事が重要だと感じます。
最後の余った時間で再び分からない問題に戻ってきたときに、多少は視野が広まっているため
何かにひらめく確率がちょい上がると思います。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
仕事仲間への「やっと受かりましたよ」と報告できる喜びが大きいです。
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
NW設計構築、28歳、CCNP、VCP510、LPIC-Lv1,2、
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否
可
◆16.最後に一言お願いします。
王道ですが、次はセキュリティスペシャリストを目指します。
20.わかめさん
◆0.ハンドルネームを教えてください。
わかめ
◆1.スコアを教えてください。
午前1 免除
午前2 88点
午後1 67点
午後2 89点
◆2.何回目の受験ですか?
今回が初受験でした。
◆3.受験の動機は何ですか?
ネットワークの専門家になりたいからです。
◆4.役に立った勉強教材を教えてください。
ネスペ道26
ネスぺの剣
3週間完全マスター ネットワークスペシャリスト
ポケットスタディ ネットワークスペシャリスト
マスタリングTCP/IP 入門編 第5版
◆5.過去問は何年分を各何回実施しましたか?
平成21年度以降のネットワークスペシャリストの過去問は全て解きました。(6年分)
それ以前のテクニカルエンジニア(ネットワーク)の過去問も17年度まで解いたので合計10年分くらいです。
直近3年分だけ2回解きました。
◆6.最新技術の勉強はどれくらい行いましたか?
TRILLやOpenFlowがどのような技術で大まかな仕組みと動作を覚えるくらいでした。
◆7.模試は受けましたか?また、受けた方が良いですか?
試験日一週間前に学校の業者模試を受けました。
受けた方が良いです。
◆8.本試験では、どの問題を選びましたか? また、その選び方は?
①午後1
問2,問3を選びました。
問1のCookieに関して自信がなかったので、除外しました。
②午後2
問2を選びました。
問2で出てきた内容が模試で出た出題(IGMP)と同じで、対策できていたのでこちらを選びました。
問1の問題文を読んで、計算問題に自信が無かったということもあります。
◆9.合格の場合、合格できた理由は何だと思いますか?(不合格時の比較などもあれば)
最後まで諦めなかった。
いいライバルが身近に居た。
運がよかった。
◆10.(不合格時との比較も含めて)これはやってはいけない勉強のやり方
分からないところをそのままにすること。
勉強の量ばかり追い求めること。
◆11.モチベーションを上げたり維持するために工夫したことは何ですか?
一番モチベーションが上がったのは、ネスペ道のあとがきを読むことです。
本当に、何度も読みました。
試験直前の夜も読んでました。
◆12.合格に最も大切なのはズバリなんでしょう。
やる気です。
これが無いと何も始まらないです。
◆13.資格を取って一番得るものは何?(喜び、モチベーション、お金、実力、資格の肩書きなど)
知識
◆14.あなた様について教えてください。(職種、年齢(or年代)、保有資格、など)
学生
22歳
応用情報技術者、基本情報技術者、ITパスポート、CCNA、CCENT
◆15.ブログ、書籍などへの転載可否 最初に承諾いただいていると思いますが、可否を以下に記載願います。(可 or 否)
可
◆16.最後に一言お願いします。
心に火を付けるのは他の誰でもないあなた自身だ。
//左門先生の本には大変お世話になりました。本当に元気付けられました。
//また、他の高度区分を受ける際はお世話になろうと思います。